fc2ブログ
AJWRCオフィシャルサイトからはみ出してしまうニュース、事務局の日常、イベント、などなど。
プロフィール

ajwrcmembers

Author:ajwrcmembers
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

Amazon アフィリエイト

ブログ内検索

RSSフィード
リンク
週末、今後のセンターの中長期計画を考える合宿をするために箱根に行ってきました。
すごい大雪!きれいだったなー。
hakoneyuki
スポンサーサイト



本日行われた「高校無償化」適用要請行動のうち、文科省への要請と記者会見に、アジア女性資料センターからも参加してきました。
mushoka110112
続きを読む
先日札幌地裁で全面勝利判決の出た女性自衛官裁判について、支援する会のメンバーらとともに、防衛省に要請に行って来ました。
続きを読む
東京ボランティア・市民活動センターの機関誌「ネットワーク」をご存知でしょうか。
最新号の特集は「主張するデザイン」で、市民運動のロゴやポスター、チラシ、旗などのデザインを集めているのですが、これがすごく面白い。
アジア女性資料センターの前身、アジアの女たちの会(AWA)のロゴ(富山妙子さんデザイン)も掲載されています。
AWAlogo

ほかにも、第1回リブ大会の貴重なポスターや、リブ新宿センターののぼり旗、砂川闘争や水俣闘争のデザイン、なんと1918年の米騒動時にまかれたビラまで!
貴重な資料が多く、なにより目の付けどころがいい。
今号には米津知子さんのリブセンのお話も載っていて楽しめるので、かなりおすすめです。
こちらからどうぞ
マレーシアにアジア太平洋事務所がある国際NGO「Pesticide Action Network(PAN)」から、2009年のカレンダーが届きました。さっそく1月をあけると、なつかしい松井やよりさんの姿が、イラストで登場!
(クリックで画像拡大)
matsuicalender2
matsuicalendar1
このカレンダー、アジア太平洋各国で活躍した女性活動家へのトリビュートとしてつくられたもの。他のページも、社会正義のためにたたかった各国の女性たちの紹介が載っています。年のはじめ、あらためて松井さんの存在の大きさを感じます。
続きを読む
// ホーム // 次のページ >>