Daily AJWRC
AJWRCオフィシャルサイトからはみ出してしまうニュース、事務局の日常、イベント、などなど。
2023/11 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2024/01
プロフィール
Author:ajwrcmembers
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
【国内ニュース】 自民党「家庭教育支援法案」―公による家庭への介入懸念 (01/10)
【対談】竹信三恵子 × 堅田香緒里 女性に押し寄せる新しい貧困 (11/16)
女性の人権への税制の影響めぐりスイス、国連で苦境に(タックス・ジャスティス・ネットワーク) (11/14)
フランスにおける「買春禁止法」成立の背景とこれからの課題 (07/29)
【特別掲載】 「新翼賛体制」にどう立ち向かうか 竹信三恵子 (07/01)
カテゴリー
メルマガ (68)
資料室から (60)
運動情報 (29)
事務局の日常 (9)
映画 (16)
会員からも一言 (4)
北京+10報告 (13)
ツイートまとめ (512)
ジェンダー・ワークショップ・キャラバン (5)
イベント (13)
『女たちの21世紀』掲載記事 (15)
月別アーカイブ
2017年01月 (1)
2016年11月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (7)
2016年02月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (28)
2014年11月 (18)
2014年10月 (23)
2014年09月 (25)
2014年08月 (21)
2014年07月 (22)
2014年06月 (14)
2014年05月 (11)
2014年04月 (12)
2014年03月 (10)
2014年02月 (16)
2014年01月 (7)
2013年12月 (16)
2013年11月 (13)
2013年10月 (12)
2013年09月 (7)
2013年08月 (10)
2013年07月 (7)
2013年06月 (13)
2013年05月 (11)
2013年04月 (8)
2013年03月 (8)
2013年02月 (13)
2013年01月 (8)
2012年12月 (9)
2012年11月 (24)
2012年10月 (17)
2012年09月 (16)
2012年08月 (13)
2012年07月 (11)
2012年06月 (14)
2012年05月 (13)
2012年04月 (8)
2012年03月 (20)
2012年02月 (10)
2012年01月 (9)
2011年12月 (13)
2011年11月 (14)
2011年10月 (12)
2011年09月 (11)
2011年08月 (12)
2011年07月 (10)
2011年06月 (8)
2011年05月 (1)
2011年04月 (3)
2011年03月 (1)
2011年02月 (2)
2011年01月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年09月 (2)
2010年08月 (6)
2010年07月 (4)
2010年06月 (1)
2010年05月 (2)
2010年04月 (6)
2010年03月 (2)
2010年02月 (2)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (3)
2009年10月 (2)
2009年09月 (7)
2009年08月 (1)
2009年07月 (2)
2009年06月 (1)
2009年05月 (1)
2009年04月 (1)
2009年03月 (4)
2009年02月 (2)
2009年01月 (14)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年09月 (2)
2008年08月 (2)
2008年07月 (2)
2008年06月 (3)
2008年05月 (1)
2008年04月 (2)
2008年03月 (1)
2008年02月 (1)
2008年01月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (3)
2007年09月 (2)
2007年08月 (1)
2007年07月 (3)
2007年06月 (3)
2007年04月 (4)
2005年03月 (13)
Amazon アフィリエイト
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
アジア女性資料センター公式サイト
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
8・23沖縄・辺野古キャンプ・シュワブゲート前2000人集会に呼応しよう!首相官邸前同時抗議行動への大結集を!
【緊急参加要請】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
8・23沖縄・辺野古キャンプ・シュワブゲート前2000人集会に呼応しよう
・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・
★★首相官邸前同時抗議行動への大結集を!★★
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◎海底ボーリング調査の強行糾弾!
◎海上保安庁による無法な弾圧糾弾!
◎沖縄と「本土」の力を合わせて、辺野古新基地建設を阻止しよう!
●日 時 8月23日(土)午後2時開始
●場 所 首相官邸前(国会記者会館前路上)
●最寄駅 東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅3番出口
http://www.tokyometro.jp/station/kokkai-gijidomae/map/index.html
●呼びかけ 沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック
電話090-3910-4140
‼‼プラカードや旗など持ち寄って、力強くアピールしましょう‼‼
日本政府・防衛省は、さる8月18日に埋め立てにむけてのボーリン
グ(海底掘削)調査を強行しました。
私たちは、基地建設に反対する沖縄県民の声を、強権を発動して
押しつぶす日本政府の暴挙を怒りを込めて糾弾します。
政府・防衛省は、機関砲を装備した海上保安庁の大型巡視船10隻
を配置して沖合から沖縄県民を威圧しました。この光景を見た沖縄戦
の体験者は、70年前の沖縄戦を想起し怒りと恐怖に震えています。
また海上保安庁は30隻近くのゴムボートで、抗議するカヌー隊を「制
限禁止区域」外で強制排除し、出航を阻止したり、さらにはカヌーに
乗っている人を数名で羽交い絞めにして拘束したり、顔に傷をつける
暴行まで行いました。このような海上保安庁の無法な弾圧行為は断
じて許せません。
海上行動と共に闘われているキャンプ・シュワブのゲート前での工
事用資材の搬入を許さない闘いも、警察の弾圧に抗して闘い抜かれ
ています。県民の怒りが広がり参加者が日ごとに増えています。
沖縄県民は、日本政府による強権を発動しての基地建設の強行に
いささかも怯んでいません。日ごとに「絶対に日本政府の横暴に屈し
ない」と県民の怒りの声が湧き上がっています。
この政府の暴挙にたいして、きたる8月23日(土)に、キャンプ・シュ
ワブのゲート前で2000人規模の集会が開催されます。(県選出野党
国会議員、県議会野党4会派などの呼びかけ)。今後は、さらなる大
きな規模での集会の開催も検討しているとのことです。
私たちは、灼熱の下キャンプ・シュワブのゲート前行動を闘っている
人々と、そして、海上保安庁の弾圧に屈せず勇気を持って海上闘争
を闘っている仲間の思いをしっかりと受け止めて、この東京から、政
府に対して辺野古新基地建設の断念を迫る闘いを創り上げていかな
ければなりません。
沖縄の闘いに呼応した、8・23首相官邸前抗議行動への多くの皆
さんの参加を呼びかけます。
****************
沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック
http://www.jca.apc.org/HHK/
****************
スポンサーサイト
[2014/08/21 Thu]
//
運動情報
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
3.2院内集会&市民集会のお知らせ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
3.2院内集会&市民集会のお知らせ
「平和の碑」の少女が問いかけるもの
日本軍「慰安婦」問題
日本政府は主体的な解決を!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
続きを読む
[2012/02/29 Wed]
//
運動情報
//
トラックバック(1)
//
コメント(0)
(4/30) 『外泊』観て外泊しましょ!
====『外泊』観て外泊しましょ!=====
にちじ:4月30日(金)19じより 映画のあと、みんなでトーク
ばしょ:宮下公園(渋谷駅より徒歩5分)
上映:『外泊(Weabak)』キム・ミレ監督 韓国/2009年/73分/日本語字幕付/日本語字幕制作:FAV
連連影展
続きを読む
[2010/04/24 Sat]
//
運動情報
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ビルマ難民への人権侵害をとめよう マレーシア政府への抗議署名
軍事政権が支配するビルマ(ミャンマー)からは、毎年、多くの難民が国境を越えて逃れています。ところがようやくたどりついたマレーシアでも、難民たちは、民間警察や汚職まみれの警察による逮捕・監禁・暴力・人身売買拘留や人身売買などの人権侵害を受けています。彼らの状況を改善しようと、署名活動が始まりました。マレーシア政府に以下のことを求めます。
*マレーシアのレラ民間警察や移民当局による難民の犯罪者扱い、難民の不当な逮捕・監禁・虐待・強制送還を直ちにやめさせること
*マレーシアは子供の権利条約と女性差別撤廃条約の加盟国として、難民女性と子ども(特に妊婦)の不当な逮捕・監禁をやめること
*マレーシア当局による難民の人身売買活動を直ちにやめ、犯人たちを処罰すること
署名はここのサイトからできます(英文):
http://www.petitiononline.com/9002emoh/petition.html
この運動*PROJECT HOME MALAYSIA*についてのさらに詳しい情報はこちらのサイトから。
www.projecthomemalaysia.com
[2009/09/24 Thu]
//
運動情報
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
10/3「ポルノ被害と女性・子どもの人権」
おしらせをいただきました。
**************************************************************************
“アダルトビデオとして販売された瞬間、その集団レイプは「作品」になった”
「表現の自由」の名のもとで、女性や子どもの人権が侵されていないか。
ポルノグラフィに関わる様々な被害を白日のもとに曝し、広く国民的な
社会問題にしていかなかくてはならない。そのワークショップの第1弾です。
**************************************************************************
2009年10月3日(土)/午後1:00-5:00
立教大学[池袋校舎8号館8201教室]/資料代1000円
池袋駅西口東部デパート口から徒歩7分/池袋地下道C3出口から徒歩2分
【主催者挨拶】 横田千代子(婦人保護施設長)
【基調報告】「子どもを標的にするポルノの実態」中里見博(福島大学准教授)
「ポルノ・性風俗の世界で生き、見てきたもの」田原めぐみ(仮名)
【パネルディスカッション】 コーディネーター:宮本節子
現場から/細金和子(婦人保護施設長)
法学から/中里見博(福島大学准教授)
性教育から/浅井春夫(立教大学教授)
【主催】ポルノ被害と性暴力を考える会
【後援】日本ユニセフ協会、東京都社会福祉協議会、全国女性シェルターネット、
株式会社福祉新聞社
【賛同団体】女性団体、福祉団体等多数
参加ご希望の方は、事前登録等の必要はございませんので当日会場へお越しください。
本フォーラムの開催が、女性と子どもの人権を侵害するポルノ問題に対する社会の関
心を喚起し、問題解決への一歩となりますようご協力のほどよろしくお願いたします。
[2009/09/24 Thu]
//
運動情報
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
//
ホーム
//
次のページ
>>