fc2ブログ
AJWRCオフィシャルサイトからはみ出してしまうニュース、事務局の日常、イベント、などなど。
プロフィール

ajwrcmembers

Author:ajwrcmembers
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

Amazon アフィリエイト

ブログ内検索

RSSフィード
リンク
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+ Monthly AJWRC
++ メールマガジンfromアジア女性資料センター
+++  
++++        URL →http://www.ajwrc.org/
+++++       第15号  2008年8月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
【今月の一言】
東京では、ようやく猛暑がおさまってきた気配。蒸し器のようだった事務所も、
ちょっとは過ごしやすくなるかも・・・
しかし、まだまだ夏は終われません!明日・明後日ひらかれる「宮下公園夏まつ
り」に、他の女性グループと共同で「フェミカフェ」を出展します。ナイキ化計
画を阻止して来年もお祭が楽しめるように、お近くの方は、どうぞ遊びにきてく
ださいね。
これが終わると、いよいよ『女たちの21世紀』55号制作も追い込み。秋に向けて、
イベントや出版など計画しています。お楽しみに。

〓〓〓目次〓〓〓

【from AJWRC】
◆今週末は、渋谷でフェミカフェ!
◆パキスタンで女性5人が殺害された事件について申入れをしました

【NEWS】
◆ネパール:女性活動家殺害事件アップデート
◆沖縄フィリピン女性レイプ事件:署名のよびかけ
◆在日米兵犯罪:裁判権放棄を指示

【EVENTS】
◆10/11(土)シンポジウム「女性が語る派遣労働」
◆10/10(金)スタート「放課後まんがクラブ」

今後配信ご不要の方は、お手数ですがこちらまでご連絡ください。
⇒ajwrc@ajwrc.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【from AJWRC】

◆今週末(8/23-24)は、渋谷でフェミカフェ!

東京・渋谷駅そばにある貴重な公共スペース、宮下公園が有料「ナイキ公園」に
なっちゃうかも!? 誰もが楽しめる公園を守ろう、と夏まつりを開きます。
アジア女性資料センターも、エノアール・カフェやふぇみん、FAV連々影展など、
渋谷区近辺で活動する他の女性グループと共同でブースを出展することになりま
した。アジアングッズのフリマやはちみつ梅のコーナーあり。どうぞ遊びにきて
ください。
http://minnanokouenn.blogspot.com/2008/08/2008_2340.html

◆パキスタンで女性5人が殺害された事件について申入れをしました

パキスタンのバローチースターン州で、自ら選んだ相手と結婚しようとした3人
の少女と、彼女たちを助けようとした2人の女性が殺害されました。しかし加害
者のひとりは州の有力な政治家の弟で、事件後1ヶ月を経ても逮捕されていませ
ん。アジア女性資料センターは、8月18日、厳正な捜査を求めるレターをパキス
タン大使館に送りました。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=371
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NEWS】
◆ネパール:女性活動家殺害事件アップデート

ネパールの女性活動家が夫とその母に殺害され、女性たちが抗議運動を行ってい
た件について、アジア女性資料センターも6月にネパール大使館に申し入れを行
いましたが、現地の抗議運動が、大きな展開を見せました。 8月に入って政権議
会議長が女性たちと話し合いの場をもち、8月4日には、政府が、女性に対する暴
力に取り組むハイレベルタスクフォースを設置。女性たちは要求が受け容れられ
たことを確認して、7月13日から続けていたストライキの終了を宣言しました。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=372
より詳しい情報は、9月発行の「女たちの21世紀」55号に掲載します。

◆沖縄フィリピン女性レイプ事件:署名のよびかけ

フィリピン人女性「へーゼル」さんは、今年2月に沖縄で米兵からレイプ被害を
受け、ひどいケガを負いました。事件を不起訴にした日本の検察、責任をとらな
い米軍、被害者に支援の手をさしのべないフィリピン政府に抗議し、へーゼルさ
んを支援する署名を、フィリピンの運動体がよびかけています。署名はここから。
http://www.petitiononline.com/bmp12361/petition.html

◆在日米兵犯罪:裁判権放棄を指示

1953年に法務省刑事局が、在日米軍人による犯罪について、裁判権を放棄するよ
う指示する通達を出していたことが、内部資料から明らかになりました。現在に
まで続く不処罰の構造が示されています。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=373

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【EVENTS】
◆10/11(土)シンポジウム「女性が語る派遣労働」
派遣労働者の大多数は女性なのに、なぜ問題になるのは男性の製造業派遣だけな
の?当事者の女性たちの視点から派遣問題を考え、私たちの声を政府に届けるた
めのシンポを、働く女性の全国センター(ACW2)と共催します。詳細後日!

◆10/10(金)スタート「放課後まんがクラブ」
サブカル界に大きなインパクトをあたえた少女マンガの時代から20年(?)。
進化をつづける日本マンガの中から、新鮮な視点でセクシュアリティやジェンダー
問題にアプローチしている最近の作品を読んでみたいと思います。案内人は、フェ
ミ界きってのマンガ読み、水島希と根来祐の2人。あの話題作から隠れた名作ま
で、フェミ視点で語りつくしましょう! 仕事帰りのサークル活動のような気分
でお気軽にお越し下さい。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin2/index.php?page=article&storyid=13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
ご意見・ご感想等ございましたら、下記までお寄せください。

**************************************
発行:アジア女性資料センター
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10-211
TEL:03-3780-5245 FAX:03-3463-9752
E-mail:ajwrc@ajwrc.org  URL:http://www.ajwrc.org/
**************************************
スポンサーサイト



// ホーム // 次のページ >>