fc2ブログ
AJWRCオフィシャルサイトからはみ出してしまうニュース、事務局の日常、イベント、などなど。
プロフィール

ajwrcmembers

Author:ajwrcmembers
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

Amazon アフィリエイト

ブログ内検索

RSSフィード
リンク
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+ Monthly AJWRC
++ メールマガジンfromアジア女性資料センター
+++  
++++        URL →http://www.ajwrc.org/
+++++       第18号  2008年11月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
【今月の一言】
国連人権委員会で10年ぶりに自由権規約の実施に関する日本審査が行われ、アジ
ア女性資料センターもロビーイングに参加してきました。死刑、代用監獄、婚外
子差別、男女賃金格差・・・10年前に指摘された問題に何の進展もないことに委
員たちはフラストレーションを隠さず、日本政府に対する厳しいコメントが相次
ぎました。31日に発表された勧告はとても具体的な内容で、今度こそ日本に変わ
ってほしい、という願いが感じられます。今日、海の向こうでは新しい大統領が
誕生しました。私たちも今こそ行動を。次の10年を無駄に過ごさないために。

〓〓〓目次〓〓〓

【FROM AJWRC】
◆今こそ女性差別の撤廃を!国連人権委員会で日本政府に厳しい勧告
◆派遣法改正に女性の声を ACW2と共同意見書を提出
◆2008年やより賞・やよりジャーナリスト賞決定!

【TAKE ACTION】
◆麻生さんのお家拝見ツアーで逮捕!? 抗議の署名と集会

【NEWS】
◆ソマリア:イスラム主義勢力が女性を公開処刑
◆韓国:日本政府に戦時性奴隷制について公式謝罪と賠償求める決議を採択
◆駐日米兵犯罪裁判権放棄の密約示す文書、効力は今日まで

【MOVIE】
◆栗原奈名子監督『ブラジルから来たおじいちゃん』

【EVENTS】
◆11/8(土)アジアの先住民族女性からの提言
◆11/9(日)ネパール人身売買サバイバー当事者団体の取り組みに学ぶ
◆11/21(金)「放課後まんがクラブ」第2回テーマは「非キラキラ系」

今後配信ご不要の方は、お手数ですがこちらまでご連絡ください。
⇒ajwrc@ajwrc.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【FROM AJWRC】

◆今こそ女性差別の撤廃を!国連人権委員会で日本政府に厳しい勧告

10月15・16日の2日間にわたって、国連人権委員会で自由権規約の実施状況に関
する日本審査が10年ぶりに行われ、日本政府への辛らつな批判が相次ぎました。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=391
31日に公表された最終所見では、日本軍「慰安婦」制度が初めて取り上げられた
ほか、政治・労働におけるジェンダー不平等、性暴力、DV、人身売買、民法の差
別的規定、性的マイノリティへの差別など、ジェンダーに基づく差別・暴力につ
いて具体的な勧告が盛り込まれ、アジア女性資料センターのロビーイングは大き
な成果を挙げました。詳しくはプレスリリースをご覧ください。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin3/index.php?page=article&storyid=36

◆派遣法改正に女性の声を ACW2と共同意見書を提出

10月11日(土)に開催した「女が語るハケン労働」には約50人が参加、派遣の現
場から女性労働者たちの切実な実態が報告されました。この声を国会審議に生か
してほしい!と、シンポを共催した「働く女性の全国センター(ACW2)」と連名
で、意見書を厚生労働省ほか関係議員に送付しました。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin3/index.php?page=article&storyid=35

◆2008年度やより賞・やよりジャーナリスト賞決定!

今年、女性人権活動奨励賞(やより賞)に輝いたのは、在日朝鮮人三世として福
岡に生まれ、現在はカリフォルニアを拠点に、植民地主義と軍国主義を解体する
活動を展開する金美穂さん。そしてやよりジャーナリスト賞には、性暴力サバイ
バーの素顔を伝える大藪順子さんと、原発問題が日常にあたえる影響をたんねん
に追ってきた山秋真さんの2人が決まりました。贈呈式は12月7日(日)です。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=396

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【TAKE ACTION】

◆麻生さんのお家拝見ツアーで逮捕!? 抗議の署名と集会
土地だけで62億円という麻生首相の豪邸を見に行くツアーに参加した3人が、突
然、逮捕されてしまいました。権力者への批判もできない国にしないよう、抗議
署名にぜひ参加を。センターも団体賛同しています。
http://www42.atwiki.jp/asoudetekoiq/pages/13.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NEWS】

◆駐日米兵犯罪裁判権放棄の密約示す文書、効力は今日まで
「重要事件以外、米兵の犯罪に日本は裁判権を行使しない」とする日米政府の秘
密合意は「今日まで忠実に守られている」と米軍関係者が明らかに。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=393
◆ソマリア:イスラム主義勢力が女性を公開処刑
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=399
◆韓国:日本政府に戦時性奴隷制について公式謝罪と賠償求める決議を採択
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=395
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【MOVIE】
◆栗原奈名子監督『ブラジルから来たおじいちゃん』
あの「ルッキング・フォー・フミコ」を撮った栗原奈名子監督の最新作は、ひと
りのおじいさんを通して、ブラジルと日本の間の100年前と現在の移民たちをつ
なぎます。ひとびとが紡ぐもうひとつのグローバル化の物語。
http://amky.org/senhordobrasil/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【EVENTS】

◆11/9(日)ネパール人身売買サバイバー当事者団体の取り組みに学ぶ
ネパールの「シャクティ・サムハ」は人身売買のサバイバー自身が中心となって、
防止やサバイバーの教育・エンパワメントのための活動を行ってきました。その
取り組みを直接お聞きできる貴重な機会です。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin2/index.php?page=article&storyid=62

◆11/8(土)アジアの先住民族女性からの提言
先住民族への攻撃の手段として、女性への暴力はしばしば利用されています。民
族対立を超えて被害者支援に取り組むバングラデシュ女性団体が来日します。
http://daily.jummanet.org/?eid=873026

◆11/21(金)「放課後まんがクラブ」第2回テーマは「非キラキラ系」
あんまりキラキラしてない(けど充足してたりする)女子の日常を描いたまんが
作品を読みます。
http://ajwrc.org/jp/modules/cal0/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000031&caldate=2008-11-5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みくださって、ありがとうございました。「センター、なかなかが
んばってるな」と思われた方は、どうぞカンパもおねがいします☆
郵便口座番号:00160‐9‐196364(アジア女性資料センター)

**************************************
発行:アジア女性資料センター
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10-211
TEL:03-3780-5245 FAX:03-3463-9752
E-mail:ajwrc@ajwrc.org  URL:http://www.ajwrc.org/
**************************************
Copyright (C) 2007 Asia-Japan Women's Resource Center All Rights
Reserved.
スポンサーサイト



// ホーム //