fc2ブログ
AJWRCオフィシャルサイトからはみ出してしまうニュース、事務局の日常、イベント、などなど。
プロフィール

ajwrcmembers

Author:ajwrcmembers
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

Amazon アフィリエイト

ブログ内検索

RSSフィード
リンク
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+ Monthly AJWRC
++ メールマガジンfromアジア女性資料センター
+++  
++++        URL →http://www.ajwrc.org/
+++++       第19号  2008年12月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
【今月の一言】
先月おつたえしたように、国連自由権規約委員会ではたくさんの重要な勧告が出
さました。勧告のすみやかな受け入れを求めて、先月19日、議員をまじえて政府
と議論の場をもちました。省庁の態度は総じて後ろ向きでしたが、特にひどかっ
たのが内閣府男女共同参画局で、NGOの質問を頭から無視!市民や国連を無視し
て男女平等推進なんてできるの? 今後もしつこく説明責任を追及していきます。
さて、国連で指摘された条約違反のひとつが、婚外子に対する差別です。現在審
議中の国籍法改正は差別撤廃に向けたひとつのステップですが、改正趣旨をゆが
めかねない付帯決議がつけられそうになっています。無条件の改正を求めて、ひ
とりでも多くの声を議員に届けてください。

〓〓〓目次〓〓〓

【EVENTS】
◆12/5(金)レイシズムとセクシズムの交差を考えるワークショップ
◆12/7(日)2008年やより賞授賞式・シンポジウム
◆12/12(金)「放課後まんがクラブ」第3回「BL」
◆12/19(金)年末パーティ

【TAKE ACTION】
◆緊急:国籍法改正は無条件で!議員に意見を送ろう

【NEWS】
◆リアリティツアー逮捕者は不起訴
◆沖縄:へーゼルさん事件軍法会議へ
◆マレーシア:アイリーン・フェルナンデスさん無罪確定
◆ジェンダー格差指数:日本は98位に後退
◆札幌市議会で「慰安婦」意見書を採択

今後配信ご不要の方は、お手数ですがこちらまでご連絡ください。
⇒ajwrc@ajwrc.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【EVENTS】

◆12/5(金)19:00~(明日です!)
レイシズムとセクシズムの交差を考えるワークショップ

レイシズム(人種差別)とセクシズム(性差別)は、どんな抑圧の構造として作
用しているでしょうか?両方を視野に入れた運動をつくるために、アメリカでは
さまざまなトレーニングプログラムが開発されています。在日3世として日本に
生まれ、現在カリフォルニアで活動しているキム・ミホさんを講師に迎え、さま
ざまなエクササイズを通して、日本社会の抑圧の構造を変えていくためのワーク
ショップを開きます。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin2/index.php?page=article&storyid=83

◆12/7(日)14:00~18:00 2008年やより賞贈呈式・シンポジウム
今年のやより賞(女性人権活動奨励賞)に選ばれたキム・ミホさん、やよりジャー
ナリスト賞に選ばれた大薮順子さん、山秋真さんの3人が、ミニ・シンポジウム
でそれぞれの活動を語ります。
早稲田奉仕園 AVACO内チャペル(参加費無料・申込不要)
http://www.wfphr.org/yayori/#Anchor2295886

◆12/12(金)「放課後まんがクラブ」第3回「BL」
「ボーイズラブ(BL)」とよばれるジャンルからいくつかの作品を読み、堺市の
図書館戦争についても話しあう予定です。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin2/index.php?page=article&storyid=13
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【TAKE ACTION】

◆緊急:国籍法改正は無条件で!議員に意見を送ろう

最高裁の違憲判断を受け、日本国籍の取得に父母の婚姻を要件とする国籍法の改
正が参議院で議論されていますが、「偽装認知のおそれがある」などとする保守
派のキャンペーンにより、父子写真の提出やDNA鑑定の検討などの付帯決議が付
けられようとしています。このような条件が設けられれば、認知だけでもたいへ
んな母子にとってハードルが高くなり、国籍取得における婚外子差別の撤廃とい
う法改正の趣旨がゆがめられかねません。付帯決議に反対し、無条件で改正案を
通すよう、民主党議員にメール、FAXを送ってください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NEWS】

◆マレーシア:アイリーン・フェルナンデスさん無罪確定

移民に対する人権侵害を告発して逆に政府から告発されていた私たちの友人アイ
リーンさんが、13年間にわたる法廷闘争で勝利を得ました。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=407
◆リアリティツアー:不当逮捕された3人は不起訴
http://asoudetekoiq.blog8.fc2.com/
◆沖縄:へーゼルさん事件軍法会議へ
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=408
◆ジェンダー格差指数:日本は98位に後退
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=406
◆札幌市議会で「慰安婦」意見書を採択
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=401
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【年末カンパのおねがい!】

師走が近づき、外の空気も冷えてきましたが、センターのふところもかなり冷え
てきました(寒)。来年も活発な活動をつづけられるよう、年末カンパいただけ
ると助かります。
郵便口座番号:00160‐9‐196364(アジア女性資料センター)
ゆうちょ銀行 019店 当座 0196364
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
どうぞよい年をお迎えください。

**************************************
発行:アジア女性資料センター
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10-211
TEL:03-3780-5245 FAX:03-3463-9752
E-mail:ajwrc@ajwrc.org  URL:http://www.ajwrc.org/
**************************************
Copyright (C) 2007 Asia-Japan Women's Resource Center All Rights
Reserved.
スポンサーサイト



// ホーム //