Daily AJWRC
AJWRCオフィシャルサイトからはみ出してしまうニュース、事務局の日常、イベント、などなど。
2009/07 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2009/09
プロフィール
Author:ajwrcmembers
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
【国内ニュース】 自民党「家庭教育支援法案」―公による家庭への介入懸念 (01/10)
【対談】竹信三恵子 × 堅田香緒里 女性に押し寄せる新しい貧困 (11/16)
女性の人権への税制の影響めぐりスイス、国連で苦境に(タックス・ジャスティス・ネットワーク) (11/14)
フランスにおける「買春禁止法」成立の背景とこれからの課題 (07/29)
【特別掲載】 「新翼賛体制」にどう立ち向かうか 竹信三恵子 (07/01)
カテゴリー
メルマガ (68)
資料室から (60)
運動情報 (29)
事務局の日常 (9)
映画 (16)
会員からも一言 (4)
北京+10報告 (13)
ツイートまとめ (512)
ジェンダー・ワークショップ・キャラバン (5)
イベント (13)
『女たちの21世紀』掲載記事 (15)
月別アーカイブ
2017年01月 (1)
2016年11月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (7)
2016年02月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (28)
2014年11月 (18)
2014年10月 (23)
2014年09月 (25)
2014年08月 (21)
2014年07月 (22)
2014年06月 (14)
2014年05月 (11)
2014年04月 (12)
2014年03月 (10)
2014年02月 (16)
2014年01月 (7)
2013年12月 (16)
2013年11月 (13)
2013年10月 (12)
2013年09月 (7)
2013年08月 (10)
2013年07月 (7)
2013年06月 (13)
2013年05月 (11)
2013年04月 (8)
2013年03月 (8)
2013年02月 (13)
2013年01月 (8)
2012年12月 (9)
2012年11月 (24)
2012年10月 (17)
2012年09月 (16)
2012年08月 (13)
2012年07月 (11)
2012年06月 (14)
2012年05月 (13)
2012年04月 (8)
2012年03月 (20)
2012年02月 (10)
2012年01月 (9)
2011年12月 (13)
2011年11月 (14)
2011年10月 (12)
2011年09月 (11)
2011年08月 (12)
2011年07月 (10)
2011年06月 (8)
2011年05月 (1)
2011年04月 (3)
2011年03月 (1)
2011年02月 (2)
2011年01月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年09月 (2)
2010年08月 (6)
2010年07月 (4)
2010年06月 (1)
2010年05月 (2)
2010年04月 (6)
2010年03月 (2)
2010年02月 (2)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (3)
2009年10月 (2)
2009年09月 (7)
2009年08月 (1)
2009年07月 (2)
2009年06月 (1)
2009年05月 (1)
2009年04月 (1)
2009年03月 (4)
2009年02月 (2)
2009年01月 (14)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年09月 (2)
2008年08月 (2)
2008年07月 (2)
2008年06月 (3)
2008年05月 (1)
2008年04月 (2)
2008年03月 (1)
2008年02月 (1)
2008年01月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (3)
2007年09月 (2)
2007年08月 (1)
2007年07月 (3)
2007年06月 (3)
2007年04月 (4)
2005年03月 (13)
Amazon アフィリエイト
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
アジア女性資料センター公式サイト
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
[Monthly AJWRC] AJWRCメルマガ第27号
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+ Monthly AJWRC
++ メールマガジンfromアジア女性資料センター
+++
++++ URL →http://www.ajwrc.org/
+++++ 第26号 2009年8月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
【今月の一言】
「朝鮮人は出て行け」「この売春婦」…今月1日~3日まで東京・三鷹でひらかれ
た「慰安婦」問題パネル展を妨害しに来た右派グループが、パネル展の主催者や
参加者に投げつけた暴言です。言葉の暴力だけでなく、脅迫や身体的暴行さえふ
るわれ、むきだしのレイシズムと女性嫌悪にぞっとさせられた3日間でした。何
より、暴力と脅迫に対して、自由と人権の側に立とうとする毅然とした態度が行
政やマスコミに見られなかったことに、暗澹たる思いがします。このまま圧力と
暴力が人々に沈黙を強いるような社会を私たちは選ぶのか、それとも。いろいろ
な意味で、選択の年になりそうです。
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
〓〓〓目次〓〓〓
【FROM AJWRC】
◆速報!CEDAWが総括所見を公表 女性差別撤廃へ、政府の姿勢質す
◆いよいよ衆院選!各党の政策をジェンダー視点で見ると?
◆2009年やより賞 応募は今月31日まで!
【ACTION】
◆歴史教科書に「慰安婦」記述を求める要請書
【NEWS】
◆イラン:反体制派活動家に対するレイプ告発を政府否定
◆横浜、杉並:「つくる会」主導の歴史教科書を採択
◆サウジアラビア:初の現地女性家事労働者
◆鈴鹿市:オーバーステイ女性に母子手帳、無料検診を拒否
今後配信ご不要の方は、お手数ですがこちらまでご連絡ください。
⇒ajwrc@ajwrc.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【FROM AJWRC】
◆速報!CEDAWが総括所見を公表 女性差別撤廃へ、政府の姿勢質す
国連女性差別撤廃委員会(CEDAW)が、先月7月23日に行われた日本政府報告の審
査結果をまとめた総括所見を公表しました。「どうせ条約に拘束力はない」と言
わんばかりに女性差別を放置し続けてきた日本政府の姿勢を厳しく問う内容となっ
ています。勧告内容の速報はこちらから!
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=486
◆いよいよ衆院選!各党の政策をジェンダー視点で見ると?
間近に迫った衆議院議員選挙。各政党の政策をジェンダー視点から見るとどうで
しょうか?さまざまな団体が実施している政策アンケートやマニフェスト分析な
どへのリンク集を作ってみました。ぜひ投票の参考にしてください。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=485
◆2009年やより賞 応募は今月31日まで!
人権と平和のために活動する内外の女性アクティビスト、ジャーナリスト、アー
ティストに送られる「やより賞」「やよりジャーナリスト賞」。今年度の募集は
8月31日でしめきりです。すぐれた活動をしている女性たちを紹介してください。
http://www.wfphr.org/yayori/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ACTION】
◆歴史教科書に「慰安婦」記述を求める要請書
日本政府は1994年に「慰安婦」制度への国家責任を認めて謝罪するとともに、こ
の事実の教育継承を約束しましたが、その後のバックラッシュのために多くの教
科書から「慰安婦」記述が消されてしまっています。若い世代が、歴史から学ぶ
機会を得られるように、要請にご参加ください。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=483
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NEWS】
◆イラン:反体制派活動家に対するレイプ告発を政府否定
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=484
◆横浜、杉並、東京都が「つくる会」主導の歴史教科書を採択
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=481
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=488
◆サウジアラビア:初の現地女性家事労働者
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=487
◆鈴鹿市:オーバーステイ女性に母子手帳、無料検診を拒否
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=482
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●カンパのおねがい
センターの財政難が深刻です!どうぞご支援ください。
郵便振替:「アジア女性資料センター」口座番号:00160‐9‐196364
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後配信ご不要の方は、こちらまでご連絡ください。⇒ajwrc@ajwrc.org
**************************************
発行:アジア女性資料センター
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10-211
TEL:03-3780-5245 FAX:03-3463-9752
E-mail:ajwrc@ajwrc.org URL:http://www.ajwrc.org/
**************************************
スポンサーサイト
[2009/08/19 Wed]
//
メルマガ
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
//
ホーム
//