fc2ブログ
AJWRCオフィシャルサイトからはみ出してしまうニュース、事務局の日常、イベント、などなど。
プロフィール

ajwrcmembers

Author:ajwrcmembers
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

Amazon アフィリエイト

ブログ内検索

RSSフィード
リンク
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+ Monthly AJWRC
++ メールマガジンfromアジア女性資料センター
+++  
++++        URL →http://www.ajwrc.org/
+++++       第55号  2011年12月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:
【今月の一言】
 日本軍「慰安婦」問題の解決を迫った韓国の李明博大統領に対し、野田首相は
「決着済み」との主張を繰り返したうえ、1000回水曜デモを機に建てられた平和
碑の撤去まで要求しました。ほとんどのTVや新聞も「日本としてやれることはやっ
た」と、国と同じ主張を繰り返しています。
 女性たちの尊厳を踏みにじり、50年間沈黙を強いてきたことへの反省もないま
ま、正義をもとめる20年間の訴えにも背を向ける人々の言葉には、男性が女性に
対するように、国は個人やコミュニティを、最後には力でねじふせることができ
るのだと恫喝してみせた、あの沖縄防衛局長の発言がこだましているようです。
 大災害によって、この社会の基本的価値観が問い直された年の末、ひとりひと
りの尊厳が重んじられる未来への希望をこめて。みなさまどうぞ、よいお年を。
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:

〓〓〓目次〓〓〓
【PUBLICATION】
◆『女たちの21世紀』最新刊68号
 「子ども虐待~子ども支援と女性支援をつなぐ」刊行

【EVENTS】
◆1/23~全5回 映像で見る「OCCUPY」と世界の運動実践
◆1/26 ジェンダーカフェ第3回

【FROM AJWRC】
◆12.18日韓首脳会談に対する声明
◆派遣法改正案の大幅な修正反対声明に賛同しました
◆冬季休業のおしらせ

【NEWS】
◆エジプト:女性活動家に対する軍の暴力と、女性たちの抗議デモ
◆義父による強かん事件控訴審:大阪高裁で逆転有罪判決
◆アメリカ:外交政策でLGBTの権利推進
◆単身女性世帯で高い相対的貧困率
◆日本政府が「慰安婦」記念碑の建設に介入
◆沖縄防衛局長が辺野古アセス提出をレイプにたとえる発言

今後配信ご不要の方は、お手数ですがこちらまでご連絡ください。
⇒ajwrc@ajwrc.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【PUBLICATION】
◆『女たちの21世紀』最新刊68号
 「子ども虐待~子ども支援と女性支援をつなぐ」刊行

 家族の中における子ども虐待への懸念は、しばしば、「母親役割」をきちんと
果たすことのできない女性たちに対する非難と結びついてきました。
しかし、子ども虐待には、ジェンダー、性、貧困、障害など、さまざまな要素が
関わっています。加害と被害の複雑な関係と、子ども支援と女性支援のつながり
に焦点をあてて、現場の声や考察を寄せていただきました。
http://bit.ly/5oL74h
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【EVENTS】
◆1/23~全5回 映像で見る「OCCUPY」と世界の運動実践

世界各地のストリートで起きている運動の映像や画像を見て、運動を活性化させ
るとともに、女性やマイノリティにひらかれた場をつくり、真のデモクラシーを
実践するための試みについて話し合います。
http://bit.ly/tdry3h

◆1/26 ジェンダーカフェ第3回

20代を中心とした語り場ジェンダーカフェ第3回のテーマは、『「結婚した~い!」
と「結婚は諦めた…」私たちの未来の選択肢ってそれだけ?』。あかいしちえこ
さんをゲストコメンテーターに、自由におしゃべりしましょう。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin2/index.php?page=article&storyid=187
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【FROM AJWRC】
◆12.18日韓首脳会談に対する声明

日本軍「慰安婦」問題が主要なテーマとなった日韓首脳会談について、AJWRCも
参加する「日本軍『慰安婦』問題解決全国行動2010」の声明です。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=689

◆派遣法改正案の大幅な修正反対声明に賛同しました

震災を理由とした派遣切りが横行する今こそ、まともな雇用を。派遣労働に適切
な規制を求める働く女性の全国センター(ACW2)の声明に賛同しました。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=684

◆冬季休業のおしらせ
12/27~1/9まで、事務局の業務をお休みします。この間、問い合わせや注文への
対応が遅れることがありますので、ご了承ください。来年は1/10より業務をおこ
ないます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NEWS】
◆エジプト:女性活動家に対する軍の暴力と、女性たちの抗議デモ

軍による民主化デモ弾圧では、特に女性活動家をターゲットに、暴力や性暴力が
用いられています。軍の暴力に抗議し、数千人の女性たちがデモしました。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=690

◆義父による強かん事件控訴審:大阪高裁で逆転有罪判決
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=688

◆アメリカ:外交政策でLGBTの権利推進
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=687
◆単身女性世帯で高い相対的貧困率
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=686

◆日本政府が「慰安婦」記念碑の建設に介入
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=685
◆沖縄防衛局長が辺野古アセス提出をレイプにたとえる発言
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=683
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

★AJWRCへのオンライン・カンパはこちらから
http://bit.ly/kga0KK
★Amazonでお買い物しますか?
AJWRCホームページ左下のアイコンからどうぞ。
http://ajwrc.org/jp/
★Follow AJWRC on Twitter ツイッターでフォロー
http://twitter.com/AJWRC
★Facebook 「いいね!」をクリック
http://www.facebook.com/AJWRC

今後配信ご不要の方は、こちらまでご連絡ください。⇒ajwrc@ajwrc.org
**************************************
発行:アジア女性資料センター
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10-211
TEL:03-3780-5245 FAX:03-3463-9752
E-mail:ajwrc@ajwrc.org  URL:http://www.ajwrc.org/
**************************************
スポンサーサイト



<< 12/23のツイートまとめ // ホーム // 12/22のツイートまとめ >>

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック URL
http://ajwrc.blog102.fc2.com/tb.php/243-63197b4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// ホーム //